ボランティア・市民活動センター

ホーム > ボランティア・市民活動センターとは > ボランティア活動ってなんだろう?

ボランティア活動ってなんだろう?

ボランティア活動ってなんだろう?

きっかけはそれぞれ。「自分にできること」「自分のしたいこと」を探すことがボランティア活動の始まりです!身近でどんなに小さな行いでも心はいつも「みんなのために」・・・。誰かが喜んでくれる・・・それが活動の原動力となります。新しい人や価値観との出会い、活動の充実感・達成感を感じる中で、結果的に活動する自分自身の心が一番豊かになっていくことを感じることができるでしょう。
自発的に行い(自主性)
活動の見返りを求めない(非営利性)
社会や福祉を高めようとする活動(社会性)
1.自分の意思で行いましょう。
ボランティア活動は仕事ではありません。誰かから命令されたり、指示されて行動するものでもありません。
ですから、「楽しい」とか「しんどいけどやりがいがある」といったポジティブな感覚を持てる活動でなければ、主体的に関わることは難しいものです。
2.興味や関心がある身近なことからはじめ、無理なく続けましょう。
無理せずできることや自分に合ったことを、自分のペースで行うことが長続きの秘訣です。より自分らしい、ライフスタイルの一部になるような素敵な活動に出会うためには、「何のために」「なぜこの活動に取り組むのか」ということについて、どれだけ共感でき、自分なりの考えを整理しつつ、動機付けを持ち続けられるかということが鍵といえます。
3.相手の気持ち・立場になって行動しましょう。
ボランティアは他の人や社会のために取り組むもので自身の満足が目的ではありません。「してあげる」という独りよがりな押しつけの善意にならないよう、相手の気持ちを尊重しましょう。逆に相手が「してもらっている」という過度な思いを持っているようであれば対等な関係であることを伝える気配りも大切です。また相手がボランティアを安い労働力であるといったかのような誤解をしているのであれば、場合によっては誤解を解く働きかけをする必要があります。
4.ともに支え合い、学び合いましょう。
人との出会い・充実感・達成感など、長く続けることで様々なものを得ることができます。また、一人ひとりが自分の問題としてとらえ、力を合わせることで解決できることがあります。活動はやりっぱなしにせず、振り返る機会を持ちましょう。
5.活動にはケジメをつけましょう。
人によりできる範囲はさまざまです。この量・この時間など限度を明確にしておくことが大切です。自分にできること、できないことははっきりさせておく必要があります。活動は気軽に、しかし責任を持って取り組みましょう。また、家族の理解を得てから活動しましょう。
6.約束・秘密を守りましょう。
活動が楽しく感じられるのは相手との信頼関係があるからです。
7.活動の中で困ったことがあれば早めに相談しましょう。
団体のメンバーやコーディネーターに、一人で抱え込まず何でも相談しましょう。
8.ボランティア保険に加入しましょう。
活動に事故や怪我といったリスクはつきもの。活動に際しては、もしものときに備えて、ボランティア保険に加入しましょう。

多様なボランティアの活動例

◎さまざまな福祉施設でのふれあい活動やグループで特技を生かした活動、また、在宅で生活していらっしゃる方に対しての個別援助活動があります。その他、詳細はご相談ください。
高齢者・障害者関係
施設でのイベント(夏祭り・敬老会・運動会・クリスマス会)のお手伝い、傾聴(お話し相手)、お庭の草刈り外出介助や移動支援(お花見・お買い物・食事会・通院)、居宅の整理整頓、手話、朗読など
子どもの支援
イベント(夏祭り・運動会・クリスマス会)や講演会、健診時での一時保育や見守り、手遊び、絵本の読み聞かせや紙芝居、手作り工作など
自然・環境
アルミ缶・牛乳パック・ペットボトルの蓋・プルトップ・古切手の回収など
趣味・特技を活かして
将棋や麻雀のお相手、折り紙、書道、手品・落語・腹話術など演芸の披露・簡単な日曜大工・植木の剪定、アロママッサージ、カラ—診断など

初めてのボランティア活動まで

  • 1.ボランティア・市民活動センターにご連絡ください。
  • 2.コーディネーターにボランティア活動を始めたい旨を伝え、来所できるご都合のよい日時をお知らせください。
  • 3.来所時に希望の活動があれば情報提供を、特にまだ何も考えていないという方も一緒に自分らしさを生かせる活動をさがしましょう。
  • 4.自分に合う活動が見つかれば担当者から活動先に連絡、または関係機関のご紹介をします。
  • 5.ボランティア登録の手続きをします。(要顔写真)万が一のために、ボランティア保険の加入をお勧めします。
  • 6.活動開始!!(場合により、初回はコーディネーターが同行いたします。)

※活動中、トラブルや困ったことがあれば、早めにコーディネーターにご相談ください。

大阪市ボランティア・市民活動情報ネットワーク 大阪市COMVOネット

「大阪市ボランティア・市民活動情報ネットワーク 大阪市COMVO(コンボ)ネット」はインターネット上で主に大阪市域で活動している「ボランティア・市民活動」の活動情報を掲載しています。

お問い合わせ

大阪市港区ボランティア・市民活動センター  E-Mail : minato@minatoku-shakyo.com
〒552-0007 港区弁天2-15-1(在宅サービスセンターひまわり内)