見守り相談室

「見守り相談室」とは
平成27年4月より大阪市全域において、孤独死の防止や災害時の避難支援、認知症高齢者等の行方不明時の早期発見など、地域の支え合いを強化することで安心して暮らせるまちづくりを進めるため、各区社会福祉協議会に「見守り相談室」を設置しました。本事業では、次の3つの機能に取り組んでいます。

機能1
要援護者名簿に係る同意確認・名簿整備対象となる要援護者の方に、地域へ情報を提供することに対し郵送や訪問にて同意確認を行っています。
同意が得られた方の名簿を地域に提供し、災害時にも助け合いができるよう日頃からのつながりづくりのためにご活用いただきます。
不同意で返信された方もいつでも同意に、またはその逆も可能です。
同意が得られた方の名簿を地域に提供し、災害時にも助け合いができるよう日頃からのつながりづくりのためにご活用いただきます。
不同意で返信された方もいつでも同意に、またはその逆も可能です。
同意書の返信をお願いします。



対象者の方
・要介護3以上、要介護2以下で認知症高齢者の日常生活自立度Ⅱ以上の方
・身体障がい者(1・2級)
・音声・言語機能障がい(3級)
・知的障がい(A)
・肢体不自由【下肢・体幹機能障がい】(3級)
・精神障がい(1級)
・視覚障がい・聴覚障がい(3・4級)
・難病の方
・身体障がい者(1・2級)
・音声・言語機能障がい(3級)
・知的障がい(A)
・肢体不自由【下肢・体幹機能障がい】(3級)
・精神障がい(1級)
・視覚障がい・聴覚障がい(3・4級)
・難病の方
提供団体
見守り活動を行う団体として区役所が認めた団体
・各地域活動協議会(保管:地域ネットワーク委員長)・各民生委員
・災害時の避難支援のために地域の方々で組織する自主防災組織など
・各地域活動協議会(保管:地域ネットワーク委員長)・各民生委員
・災害時の避難支援のために地域の方々で組織する自主防災組織など
提供内容
大阪市・区役所がもつ情報及び同意書に記入していただいた情報
(名前・住所・連絡先・年齢・性別・要介護認定の有無・自立認定の有無・障がい者手帳の有無・障がいの種類・使用医療機器、利用中のサービスなど )
(名前・住所・連絡先・年齢・性別・要介護認定の有無・自立認定の有無・障がい者手帳の有無・障がいの種類・使用医療機器、利用中のサービスなど )
活用方法
・地域の方による日頃からの声掛けや自宅への訪問などの見守り
・地域の方々による、災害時の適切な避難のための準備や体制づくり
※ただし、これらの支援は、ご近所同士の助け合いによるものですので、内容が保証されるものではありません。
・地域の方々による、災害時の適切な避難のための準備や体制づくり
※ただし、これらの支援は、ご近所同士の助け合いによるものですので、内容が保証されるものではありません。
個人情報の取り扱い
お聞きした個人情報は、大阪市や情報をお知らせする団体等において適正に管理します。
機能2
見守り支援ネットワーカーによる孤立世帯への専門的対応地域から孤立し、孤独死のリスクが高い要援護者や必要な支援を受けていないと推測される要援護者に対し、見守り支援ネットワーカーが出向き、支援ニーズに応じて適切な支援へとつなぎ地域の見守り活動につなげます。
地域で「この人心配だな」と思う人がいればご相談ください!



例えば…
- 庭の手入れやゴミの処理が
されていない
- 同じ話を繰り返す人
伝えたばかりのことを忘れる人
- 夜になっても洗濯物が
干したままになっている
- 以前と比べて感情の起伏が
激しくなったり意思疎通が
難しくなった人
- 新聞、郵便物がたまっている
- 最近姿を
見かけなくなった人
機能3
認知症高齢者などの行方不明時の早期発見
徘徊の心配のある方は事前登録をおすすめします!



行方不明者の発見に、ご協力いただける事業所を募集しています。
詳しくは「見守り相談室」まで、ご連絡ください。
詳しくは「見守り相談室」まで、ご連絡ください。


捜索協力事業者にご登録頂いている事業者名(平成30年12月現在)
●大阪市環境局 | ●南海電気鉄道株式会社 |
●近畿日本鉄道株式会社 上本町駅 | ●大阪メトロ 大阪港駅 |
●大阪メトロ 朝潮橋駅 | ●大阪メトロ 弁天町駅 |
●株式会社 セブン・イレブン・ジャパン | ●明治安田生命保険相互会社 |
●第一交通株式会社 | ●株式会社テイコク製薬社 (テイコク薬局 弁天町店) |
●市岡東ブランチ (市岡東地域在宅サービスステーションさくら内) |
●港波除郵便局 |
●波除福祉会 波除学園 | ●波除福祉会 安治川保育園 |
●NPO法人 手と手とハウス | ●ケア21大阪ベイケアプランセンター |
●港区地域包括支援センター | ●弁天町オーク内郵便局 |
●港弁天郵便局 | ●イキミ薬局(有限会社 イキミファーマシー) 弁天町店 |
●iCure 鍼灸整骨院 弁天町院 | ●リリーフ管理株式会社 |
●ハーバーリース株式会社 | ●らいおん介護ステーション 有限会社クローバー |
●特定非営利活動法人 アイシティルーム | ●株式会社 マグワートフーズ フルージュの森 |
●ケアプランセンター やすらぎ (三協グループ株式会社) |
●デイサービスセンター やすらぎ (三協グループ株式会社) |
●第1グループホーム やすらぎ (三協グループ株式会社) |
●第2グループホーム やすらぎ (三協グループ株式会社) |
●第3グループホーム やすらぎ (三協グループ株式会社) |
●指定居宅介護支援事業所 コープみなと介護よろず相談所 |
●佐野商店 | ●有限会社 森下重機建設 |
●西徳人市制事務所 | ●NPO法人 ナポレオンフィッシュ |
●合同会社 fit みなとQ編集室 | ●在宅介護サービスステーション あおぞら |
●港市岡郵便局 | ●有限会社 マインズ不動産 |
●株式会社あい惠ケアサービス | ●サイクルショップ ハルコマ |
●NPOみなと合同ケアセンター | ●港区役所 |
●港南ブランチ (特別養護老人ホームザイオン内) |
●大阪港郵便局 |
●株式会社ゆめホーム | ●武内電気 |
●木村鍼灸整骨院 | ●丸紀運送株式会社 |
●大阪夕凪橋郵便局 | ●港田中郵便局 |
●愛徳福祉会 ゆうなぎ園 | ●愛徳福祉会 あさしお園 |
●大阪市立田中保育所 | ●地域障害者協働ステーション マーガレット工房 |
●NPO法人 ワークみなと | ●NPO法人 ふらっと |
●エディオン イリフネ電器 | ●ニチイケアセンター 弁天町 |
●ケアプランセンターリハケア | ●イキミ薬局(有限会社 イキミファーマシー) 本店 |
●NPO法人 悠々会 | ●佐野たばこ店 |
●株式会社 中元商店 | ●山本長介事務所 |
●グローバルシード株式会社 | ●港区南部地域包括支援センター |
●地域活動支援センター 港ひかり作業所 | ●おざさ歯科 |
●港入舟郵便局 | ●港八幡屋郵便局 |
●光文具 | ●八幡理容 |
●藤川整骨院 | ●株式会社 ヤハタヤカメラ |
●港地域在宅サービスステーション | ●フォーユー薬局 朝潮橋店 |
●医療法人隆明会 やまきケアプランセンター | ●ウキジマ薬局 |
●寿印刷株式会社 | ●イキミ薬局(有限会社 イキミファーマシー) 港晴南店 |
●イキミ薬局(有限会社 イキミファーマシー) 港晴北店 |
●イキミ薬局(有限会社 イキミファーマシー) 中央体育店 |
●有限会社 フクオカ電機 | ●築港ブランチ (築港地域在宅サービスステーション内) |
●大阪築港郵便局 | ●あわや食堂 |
●御菓子司 静月 | ●喫茶 馬酔木 |
●NPO法人 あゆみ作業所 | ●NPO法人 グリーンズⅡ |
●NPO法人 グリーンズ | ●賀来医院 |
●(株)さんこー港 | ●河田整骨院 |
●株式会社 築港米穀店 | ●ファミリーマート 築港店 |
●理容 はんにゃ | ●喫茶 ロマン |
●うしお薬局 | ●セブン・イレブン大阪天保山店 |
●かねだ歯科 | ●まごころ弁当 西大阪店(西淀川区) |
●社会医療法人きっこう会 多根総合病院居宅介護支援事業所(西区) |
●民生委員 100名 |
●地域ネットワーク委員 7名 | (順不同) |

